最新情報

2025.07.14映画「仏師-BUSSHI-」エキストラ募集

映画制作にかかわってみませんか?

令和6(2024)年10月16日に飛騨市役所で制作発表を行い、令和7(2025)年4月に奈良・法隆寺で撮影を開始、飛騨各地でも春編の撮影を終えた映画『仏師-BUSSHI-』いよいよ8月7日より、夏編の撮影が始まります!

 

今回は、都内近郊での撮影もあり、撮影にご協力いただけるボランテイアエキストラの方々を募集いたします。ぜひご応募ください!!

 

<応募方法>

※下記Web登録フォームからのみの対応となります。

※後日当落のメールをお送りいたします。@gmail.comから受信できるように設定をお願いします。

※キャンセルは後日当選のメールを受け取った際にその旨をお申し出ください。日付の変更は新しく該当する登録フォームから応募ください。

 

<注意事項>

※交通費・出演費の支給はありませんが、『仏師-BUSSHI-』オリジナルグッズをプレゼント、エンドロールにお名前を記載させていただけます。

※撮影地までの交通手段の提供はございません。現地まで来て頂ける方のみ、募集の対象とさせて頂きます事をご了承下さい。

※未成年者の参加には、保護者の同意が必須です。小学生以下の参加には必ず保護者の同伴をお願い致します。

※撮影中のキャストへの声掛け、サイン、手を振る、写真撮影などは一切禁止です。ご協力をお願いします。

※撮影に参加すること、撮影内容のSNS等への書き込みは禁止ではありません。#movie_busshiをつけて、映画『仏師-BUSSHI-』をどんどん広めて下さい(ただし写真・動画へのキャストの写り込みはNG、スタッフや他の参加者へのご配慮をお願いいたします)

 

《募集内容》

① 住宅街の住民役

日付:8月7日(木)※予備日:8月9日(土)

場所:茨城県猿島郡境町

時間:昼過ぎ~夕方頃まで

内容:発生した交通事故現場の様子を伺いにきた、住宅街の住人を演じていただきます。警察官や救急隊員を演じていただく場合もあります

募集人数:20名程度

募集対象:年齢、性別は問いません

備考:撮影現場までの交通手段の提供はございません。自家用車などで現場までお越しいただける方のみご応募下さい。

URL:https://forms.gle/AGBFPqtFfkczAPhK8

 

②お通夜の参列者役

日付:8月8日(金)

場所:埼玉県所沢市狭山ケ丘

時間:14時頃~19時頃

内容:お通夜の参列者役を演じていただきます(一部三回忌の参列者としてもご参加いただきたいです)

募集人数:30名程度

募集対象:年齢、性別は問いません

備考:撮影現場までの交通手段の提供はございません。自家用車や公共交通機関などで現場までお越しいただける方のみご応募下さい。時間によりお弁当をご用意いたします。

URL:https://forms.gle/DVerZqdyKwkZ4ddY6

 

なお、飛騨市・高山市での撮影に関しては飛騨市公式ウェブサイト

https://www.city.hida.gifu.jp/soshiki/15/73554.html

からご応募ください!

2025.03.17映画「仏師-BUSSHI-」エキストラスタッフ募集

映画制作にかかわってみませんか?

令和7(2025)年4月に撮影開始する映画「仏師-BUSSHI-」の制作に協力いただけるエキストラ・スタッフ・スタッフ車両を募集します。

本作品は、令和6(2024)年10月16日に飛騨市役所で制作発表を行い、飛騨市内を中心に制作が行われる予定です。

詳しくは下記「飛騨市公式ウェブサイト」をご確認ください。
URL:https://www.city.hida.gifu.jp/soshiki/15/70180.html

2025.03.16Webサイトを公開いたしました。

映画『仏師 BUSSHI』公式サイト
https://busshi-movie.com/

pdfをダウンロード(18.2MB)